閉じる

リアル謎解きRPG「水の聖地からの脱出」

舞台は"2つの"東京2020大会競技会場。
水の聖地に迫り来る "解"盗の影 ──。
物語の登場人物である役者たちとの
"リアルな会話"で物語が動き出す。
"水が導く暗号"を解き明かし、
閉ざされた聖地から脱出せよ!

[各会場]200名限定 申込みはこちら
練習問題に挑戦!

舞台は"2つの"東京2020大会競技会場。
水の聖地に迫り来る "解"盗の影 ──。
物語の登場人物である役者たちとの
"リアルな会話"で物語が動き出す。
"水が導く暗号"を解き明かし、
閉ざされた聖地から脱出せよ!

[プレイ形式] 所要時間:120分程度 人数制限:なし プレイ形式:一斉スタート 難易度:とても難しい ボリューム:たっぷり満足 年齢制限:中学生以上

参加方法

チケットを申し込もう > 会場に向かおう > 謎解きに挑戦! 申込みはこちら

開催情報

第1弾
カヌー・スラロームセンター編 ~流れゆく運命と黄金のメモリア~

ここは水上都市「サンクオリア」の
外れにある最新水流施設 。

館長による「お宝」のお披露目会がある
と聞き、やってきたあなた──

そこへ次々と襲う、前代未聞の危機!
消えた「お宝」。
閉ざされた出口。
そこへ現れる謎の影。

「お宝」を巡り、
登場人物たちの思惑が交差する!

あなたは水流仕掛けの謎を解き明かし、
脱出の扉を開くことができるのだろうか!?

開催日時

令和7年

12月6日(土)・7日(日)

11:00~13:00、14:30~16:30

開催場所

カヌー・スラロームセンター

東京都江戸川区臨海町6丁目1番1号

参加費

無料

施設のみどころ

都立スポーツ施設

都立葛西臨海公園の隣接地に2019年に整備された国内初の人工カヌースラロームコースです。
東京2020大会ではカヌー(スラローム)競技の会場として使用されました。

カヌー・スラロームセンター公式WEBサイト
第2弾
海の森水上競技場編 ~海の要塞と紺碧のダイヤモンド~

Coming Soon!

申込み

カヌー・スラロームセンター 編

定員50名/回  全4回

抽選申込期間

令和7年10月27日(月)14:00~11月16日(日)23:59

抽選結果発表

令和7年11月18日(火)17:00頃

海の森水上競技場 編

Coming Soon!

※当選・落選は抽選結果発表日に「LivePocket」マイページおよびご登録のメールにてご確認ください。
※残席が出た場合、一般受付として改めて募集する場合があります(一般受付は必ずあるとは限りません)

申込みはこちら
チケットに関する注意事項
  • ・本イベントは 事前抽選申込制(無料) となります。
    チケットは「LivePocket-Ticket-(ライブポケット)」にてお申し込みください。
  • ・申込みには「LivePocket」への会員登録(無料)が必要です。
  • ・お一人様につき、申込みは1回までとさせていただきます。重複でのお申し込みは無効となる場合がございます。
  • ・グループで参加の場合、応募できる人数の上限は4人までとなります。
  • ・当選・落選は抽選結果発表日に「LivePocket」マイページおよびご登録のメールにてご確認ください。
  • ・当選された方は、当日会場受付にて「電子チケット(QRコード)」をご提示ください。紙でのチケット発行はございません。
  • ・抽選結果に関するお問い合わせにはお答えできません。あらかじめご了承ください。
  • ・チケットの譲渡・転売は禁止とさせていただきます。発覚した場合、入場をお断りいたします。
  • ・当日は必ず係員の指示に従ってください。安全確保のため、ご協力をお願いいたします。
練習問題に挑戦!

アクセス

  • カヌー・スラロームセンター
カヌー・スラロームセンターMAP

【住所】東京都江戸川区臨海町6丁目1番1号
【アクセス】JR京葉線「葛西臨海公園駅」下車徒歩約12分

アクセス詳細
海の森水上競技場MAP

【住所】東京都江東区海の森3丁目6番44号
【アクセス】東京臨海高速鉄道りんかい線「東京テレポート駅」
から都営バス波01(NM01)系統に乗車し、バス停「海の森水上競技場」下車。東京臨海高速鉄道りんかい線「国際展示場駅」から無料シャトルバス利用約15分
※イベント当日は開演時間に合わせて、イベント専用送迎バスを運行予定

アクセス詳細
注意事項
  • ・入場受付は、カヌー・スラロームセンターでは開演時間の30分前から行います。
    各会場、開演時間の10分前までに受付をお済ませください。
    イベントの性質上、遅れてしまうと入場をお断りする場合がございます。
  • ・会場内を移動します。動きやすい服装、履きなれた靴でご参加ください。
  • ・屋外でも行います。防寒対策をお願いいたします。
  • ・会場内での飲食は所定の場所を除き禁止とさせていただきます。
  • ・会場内ではスタッフの指示に従ってください。従っていただけない場合、入場をお断りすることがございます。
  • ・天候や主催者の都合により、イベント内容の変更または中止となる場合があります。あらかじめご了承ください。
  • ・会場内外で発生した事故・盗難・トラブルにつきまして、主催者は一切の責任を負いかねます。
  • ・イベントの模様は記録・広報のため写真や動画撮影を行う場合があります。撮影された映像・写真は東京都、公益財団法人東京都スポーツ文化事業団、カヌー・スラロームセンター、海の森水上競技場、運営事業者のHP・SNS等で使用させていただきます。
  • ・他のお客様や近隣の方のご迷惑となる行為はお控えください。
  • ・本イベントは外国語の対応はございません。ご注意ください。
  • ・当公演は一部お客様のスマートフォン(LINE)を使用します。バッテリーには十分余裕を持たせたうえでお越しください。
  • ・通信費はお客様のご負担となります。予めご了承ください。

よくある質問

Q:一人でも参加できますか?
知らない人とチームを組むのですか?
A:このイベントは、お一人様ずつに謎解きキットをお渡しします。
お一人でも、複数人(最大4名)でチームを組んで挑戦することも可能です。
Q:イベント参加に年齢制限はありますか?
A:イベントの性質上、参加対象者を中学生以上とさせていただいております。
Q:イベント終了までどれぐらいの時間がかかりますか?
A:オープニング、本編、エンディングを含め、 開演から終了まで120分程度を予定しております。謎解きの制限時間は、60分です。
Q:会場内はカメラ/携帯カメラで撮影してもよいですか?
A:公演中カメラをご使用いただいても大丈夫です。
ただし、他のお客様の映り込みには十分ご配慮ください。撮影の際は周囲の方の妨げにならないよう、ご協力をお願いいたします。
Q:雨でも開催しますか?
A:本イベントは原則雨天の場合でも開催いたします。荒天、天災など、やむを得ない理由により中止となる場合がございます。開催に関するお知らせなどの情報はイベント特設サイト、ならびに公式X(@nazo_rpg)にて随時発表致しますので必ずご確認ください。
Q:2会場どちらにも行かないと楽しめませんか?
A:各公演は独立したストーリーとして完結しています。どちらか一方の参加でも十分お楽しみいただけます。
Q:日本語ができなくても楽しめますか?
A:ゲームは、日本語のみに対応しております。高校生レベルの日本語を読み書きできる方でしたら、外国人の方でも、お楽しみいただけます。
※外国語対応はございませんのであらかじめご了承ください。
Q:開演時間に遅れても参加できますか?
A:イベントの特性上、進行に支障が出るため、開演時間を過ぎてのご入場はお断りする場合がございます。必ず時間に余裕を持ってお越しください。
Q:駐車場・駐輪場はありますか?
A:専用の駐車場や駐輪場はございません。お越しの際は、公共交通機関と送迎バスをご利用ください。車やバイク、自転車でお越しの際は近隣の有料駐車場・駐輪場をご利用ください。
Q:電子チケット(QRコード)を紛失してしまったので、再発行してもらえますか?
A:紛失による電子チケット(QRコード)の再発行はいたしません。本イベントはチケットがないとご参加いただけませんのでご注意ください。

リアル謎解きゲームとは?

参加者が実際に頭と体を使って謎を解き事件を解決する体感型のゲームイベントです。

参加者は物語の世界に入り込み、その物語の主人公になって次々現れる謎や暗号を解いて、事件を解決していきます。

ショッピングモール、遊園地、水族館、商店街など、様々な場所で開催され、男女問わず様々な人が熱狂する今注目のエンターテイメントです。

お問い合わせ

主催  公益財団法人東京都スポーツ文化事業団・東京都

企画制作NAZO×NAZO劇団

© NAZO×NAZO劇団