明治の世界を堪能しよう!プロ監修の折り紙体験も!
リアル謎解きゲーム×博物館明治村「新種のきんぎょ!?明治錦誕生秘話―このきんぎょおりがみつき―」
													 
												
							ゲームキットに記載されたストーリーと謎を元に、エリア内に設置された謎の手がかりを巡り、
「幻の金魚を蘇らせる」という幻想的なストーリー設定に沿って明治村を散策しよう!
出題される謎も親子、カップル、友人同士で楽しく解ける内容となっています!
<ストーリー>
新たな時代の幕開けを⾒据えた、とある時代にこの村で1匹だけ⽣まれたという麗しき⾦⿂。
様々な⾊で織りなす、まさに“錦”のような姿で⾒る⼈を魅了し続けたその⾦⿂を、⼈々は“明治錦”と呼んだ。
時は過ぎ、⽂明開化が進む明治の世。
「ねえ、明治錦って、こんな模様だったのかな」
⾃分たちが⼤切に育てている⾦⿂に教会の光を合わせ、明治錦に想いを馳せる3⼈の友達とあなた。
語り継がれるこの⾦⿂、夢か現か幻かー。						
明治村イメージ
 
  
プレイ所要時間
約2〜3時間程度
								移動含む
							
プレイ人数
1人〜
| 開催期間 | |
|---|---|
| 参加方法 | 現地で謎とストーリーが書かれたキットを購⼊して参加し、散策エリアを巡ります。 | 
| 謎解き費用 | 800円(税込) 謎解きゲーム:800円(税込) | 
| 会場/アクセス | 会  場:博物館明治村(〒484-0000 愛知県⽝⼭市字内⼭1番地) | 
| 用語説明 | ・博物館 明治村 
 ・⾦⿂絵師 深堀隆介展「僕の⾦⿂園」 | 
ハッシュタグ#明治錦誕生秘話を検索
開催団体
主  催:博物館明治村
企画制作:NAZO×NAZO劇団

 
										 
										 
										 
										 
					 
							 
					 
					