過去の謎解きイベント

FINISH EVENTS

子どもが楽しめる「忍者」がテーマ!

こども向け歴史リアル謎解きゲーム「謎の城」in小田原城 「小田原城シークレットヒストリー〜風魔忍者の古書を辿れ〜」

Print

北条氏お抱えの忍者「風魔忍者」がテーマ!

小田原城址公園を巡りながら、忍者についての知識を学べます。
手裏剣の要素を使ったゲームキットなど子どもが楽しめる仕掛けも!
通常の観光では気が付きにくいポイントが謎の手がかりになっています!謎解きゲームならではの視点で、北条五代や風魔忍者の歴史について触れてみよう!


<ストーリー>
小田原城址公園で観光ツアーに参加したキミ。
ツアー中、キミが見つけた古い本・・・それは伝説の忍者・風魔忍者が遺したものだった!
小田原の歴史や一族の秘密が記されているという秘伝の書。
その謎を解き明かした者はいないという・・・
時を超え、君の手元に渡った風魔忍者からの挑戦状。
キミはその謎を解き明かせるか⁉︎

チャレンジレベル

難易度

お子様も安心

問題ボリューム

初心者でも安心

チャレンジレベルについての詳しい説明はこちら

プレイ所要時間

1時間半程度
観光・移動含め

プレイ人数

1人〜

開催期間

2022年11月1日(火)から2023年3月21日(祝・火)

■休館日
小田原市観光交流センター:
2022年12月29日(木)〜2023年1月3日(火)

 

天守閣:
2022年12月14日(水)、12月31日(土)

 

SAMURAI館:
2022年12月31日(土)、2023年1月1日(日)

 

※新型コロナウイルス感染症などの影響により予告なく休止する可能性がございます。

 

■受付時間
9:10~15:00

 

■最終解答受付時間
16:30

参加方法

・チケットサイトにてチケットを購入(小田原市観光交流センターで直接購入も可能)します
・現地受付で問題が書かれた「謎解きキット」を入手します。
・キットの物語を読み、小田原城址公園内に設置された謎に挑戦します。
・最後の謎を解くとクリアとなり、最後の物語を読むことができます。

時間制限がなく、ゲームの合間に自由に観光を楽しめます。

謎解き費用

1,000円(税込)

※チケットは2022年10月31日販売開始※

 

子供(小・中学生) 500円
大人(高校生以上) 1,500円

※小田原城天守閣、常盤木門SAMURAI館の入場料を含みます。

 

■チケット購入方法

イープラスでチケットを購入し、小田原市観光交流センターでキットを受け取ります。
※小田原市観光交流センターで直接購入することもできます。

会場/アクセス

小田原城址公園内

 

■受付場所
小田原市観光交流センター
(〒250-0012 神奈川県小田原市本町1丁目7番50号)

 

■アクセス
【小田原市観光交流センターへのアクセス】
JR小田原駅 東口より徒歩10分

お問い合わせ

【イベントについてのお問い合わせ】
(一社)小田原市観光協会
Tel: 0465-20-4192  (対応時間:平日9:00〜17:15)

用語説明

■歴史リアル謎解きゲーム「謎の城(なぞしろ)」
歴史上の人物が訪れたお城や城下町を舞台に、歴史の謎を解いていくゲームです。偉人たちがいたお城や城下町を回遊しながら、実際に歴史上で起こった出来事をもとに謎のヒントを集めます。ゲームを通して歴史を知ることが出来るので、歴史の知識がないお子様でも楽しめます。謎解きファン・歴史ファン、子どもからシニア層まで幅広く楽しめるゲームです。

ハッシュタグ#小田原城忍者謎を検索

開催団体

主催:(一社)小田原市観光協会
監修:小田原城天守閣館長 諏訪間 順
企画制作:NAZO×NAZO劇団、株式会社マッシュ

イベント一覧に戻る

line@登録

Twitterでも配信中!

最新のイベント情報を随時配信!

メルマガ簡単登録

お名前
アドレス

持ち帰り謎ショップ

お問い合わせ
CONTACT

お問い合わせはこちらから

イベントを
シェア!