

違うよ
-
-
寝転がっている人物を大きくして、彼の両手を端に触れさせましょう。
「端」とは、あなたが今見ている画面の端のことを指しています。
次のヒントを見る画面を拡大することで、彼の両手を画面の端に触れさせることができます。 これによって、彼の頭の上に5文字の言葉の言葉が現れます。

- 赤のヒント
-
指示に従って、スイカのイラストからタイヤキのイラストに進みましょう。 通った文字を読むと、6文字の指示文が現れます。
次のヒントを見るスイカからタイヤキに進むと「〇〇から〇〇」という指示が現れます。 この指示に従って、もう一度迷路をたどりましょう。

- 橙のヒント
-
指示に従って、赤い花であるバラに書かれている文字を左から読みましょう。 12文字の指示文が現れます。
次のヒントを見る出てきた指示に従って、同じように文字を読みましょう。 5文字の答えが現れます。

- 青のヒント
-
「試験結果(しけんけっか)」から始めて、全ての単語をしりとりでつなぎましょう。 最後の単語は「イタリア」になります。
次のヒントを見る7つの単語がしりとりで繋がったら、指示に従って文字を拾っていきましょう。

違うよ
- 解き直しのヒント
-
下のマスに文字を当てはめると、
満月を「〇〇〇〇△△△」解き直せ
という指示が完成します。
満月は、それぞれの問題の上下に、2つずつ置かれています。次のヒントを見る満月を「〇〇〇〇」にするには、どうすればいいでしょうか。
練習問題で一番最初に解いた問題を思い出してみましょう。次のヒントを見る一番最初の問題では、画面を拡大することで、彼の両手を端に触れさせました。
同じように画面を拡大することで、満月を変化させることはできないでしょうか。次のヒントを見る画面を拡大し、満月を少し画面の外に出すことで「〇〇〇〇」のようにすることができます。
この状態で赤、橙、青3つの問題を、改めて見てみましょう。次のヒントを見る問題の一部が画面の外に出たことで、問題が変化しています。
画面上に見えている情報のみで問題を解き直し、答えを導きましょう。次のヒントを見る赤、橙、青3つの問題全てを解き直したら、マスに答えを当てはめましょう。
最後の問題も拡大していることで、下の指示文が少し見えなくなっています。